再生建築の全てを解説するブログ

 既存を活かすからこその価値を😃

リノベーション/無償化されて幼稚園・保育所は需要が増えるよ

 

https://www.instagram.com/p/BRbB287jRUm/

内部☺︎某新建築では前作が「茶色と白」派のひとつとして扱われてたけど、茶色も既存とは限らない。今回も同じ☺︎色んなアイレベルがある。

 

 

幼児教育・保育が無償化されるみたいですね。 

www.sankei.com

 

以下、昨日(H31.2.12)に配信された上記ニュースからの引用です。

政府は12日、今年10月から幼児教育・保育の無償化を実施するための「子ども・子育て支援法改正案」を閣議決定した。3~5歳児は原則全世帯、0~2歳児は住民税非課税の低所得世帯を対象に認可保育所認定こども園、幼稚園の利用料を無料とするのが柱。認可外保育施設などは一定の上限額を設けて費用を補助する。政府・与党は今国会の重要法案と位置づけ、早期成立を目指す方針だ。

 

これまで実に様々な方面の方が、幼保施設の無償化の必要性を粘り強く指摘されてきましたね。それが功を奏したのか、5歳までの児童の預かりが無料になるみたいです(0〜2歳児は条件付き。)。

少子高齢化を少しでも緩和させるためにもこれは歓迎すべきことです。

 

 

 

が、

保育所・幼稚園の不足による待機児童の問題はますます加速するでしょう。

 

なぜなら、保育所や幼稚園が無償化されることで、これまで利用を控えていた層も「無料なら預けるわ!」と考え始めるからです。月に数万円もかかるから悩むのであって、無料で預かってくれるなら預けたいと考える人は多いですよね。

 

 

ということで、今後は保育所・幼稚園の需要が増えると思われます。とくに、

  • 既存の建物を幼保施設に再生・リノベーションする
  • テナントとしてビルの中に入居する

といった例が増加すると思われます。

国や自治体もバックアップすべく制度改革を進めています。ご参考までに過去に書いた記事を載せときますね。「保育所・幼稚園に用途変更したいけど検査済証がない!」なんて時のヒントも解説しています。

saiseikenchiku.hatenablog.com

saiseikenchiku.hatenablog.com

saiseikenchiku.hatenablog.com

 

 

 

たまたまですが、今年は保育関係や高齢者施設のお話をいくつかいただいています。しかもいづれも既存建物の中に入居するというプロジェクトです。

 

 

 

▼ウチのHPに公開しているプロジェクも貼っておきますね。 

S幼稚園:AKI-WATANABE-ARCHITECTS

https://www.instagram.com/p/BofrmfhBbzM/

ビルの中の幼稚園☺︎:A project of kindergarten in the building:#イラスト #illustration #絵

 

 

 

では、また!

 

 

はじめましての方へ

 

自己紹介です

d.hatena.ne.jp

 

ブログスタートのきっかけ

d.hatena.ne.jp